Note

レイモンド花畑保育園 職員様向け防災研修

レイモンド花畑保育園 職員様向け防災研修

2025年9月6日 足立区内の保育園様からのご依頼で、職員様向け防災研修を企画/運営させていただきました!

研修内容に関する打合せをさせていただいた際にまず驚いたのが、月に1回の防災訓練実施や備蓄品の備えをしっかり行っている等、保育園の職員様の防災意識の高さでした。
そのような中、心配事として挙げていただいたのが「初期行動を乗り越えた後の対応」や「自分たちだけではどうにもならないことが出てきた際の地域連携」について。

そこで!!
発災直後から数時間を想定したシナリオを作成し、図上訓練を実施させていただきました。
矢継ぎ早にトラブルや対応しなければいけないことが出てくる中、いくら図上訓練といえど職員の皆様は大混乱。しかし、それで良いのです!!
その混乱を糧に、

・職員内の指示系統
・事前に決めておくべきルール
・地域と調整するべき事項     

判断基準や意思決定のプロセスを、可能な限り簡単にするために事前に決めておくべきことを話し合っていただきます。

日頃の訓練の成果から、徹底されている対応もある反面、、、
「園長先生が不在の場合はどうするか」、「名簿に記載のない親戚の方がお迎えに来た場合はどうするか」、「万が一避難所に避難する場合、おむつは用意されているだろうか」など、今後検討するべき課題も明確になりました。

こうして洗い出された課題や気づきは、決して「失敗」ではなく、より安全でスムーズな対応を実現するための貴重な財産です。今後も定期的に訓練を重ね、職員間の連携や判断基準を磨き、園児・保護者・地域の皆様が安心できる環境づくりを進めていっていただけたら、大変うれしく思います。

(齋藤隼)