
2025年7月20日に開催された浪江町ストリートミュージックフェスタにて、浪江町で活動している太鼓浪音が演奏の機会をいただきました。
太鼓浪音は、2023年10月に立ち上がった太鼓チーム。
「浪江町を代表する新たな観光コンテンツを作る」ことを目的に結成しました。
メンバーは震災前から住んでいた方、移住者が入り混じり、こども・大人合わせて約15名。
それぞれの仕事に励みながら、週に一度練習で集まり、対話をしながら練習に励んでいます。
多世代・多様なメンバーが太鼓を通じてつながる貴重な機会となっています。
そして、太鼓浪音は、浪江町内、双葉郡内にてさまざま開催されているイベントにて演奏の機会をいただいております。
先日は、浪江町ストリートミュージックフェスタで演奏!
ストリートミュージックフェスタは、浪江駅前を含め浪江町内の多会場で音楽を一日中奏でる震災前から行われていた音楽イベント。
イベントの復活を目指し、町民の方々が動き出し、今回が2回目の開催でした。

当日は、廃校になってしまった母校を思いながら、各校の校歌の合唱も行われました。
新旧の「ぶんか」が根差す浪江町で、太鼓浪音の活動は続きます!
(葛西優香)