
2025年9月14日 東京都江戸川区にあるマンション住民の皆様と防災マニュアル作成会議を行いました。
葛西優香が進行を担当させていただき、
・災害時にマンション周辺がどのようになるのか
・その上で、どのような備えが事前に必要か
・マンション住民同士でどのようなつながりを築きたいか
・災害時、どのような体制でマンション住民同士で乗り越えていくか
などを住民の方と話し合いました。
住民の方々は「無理な組織化」ではなく、できる範囲で、
まず、フロアごとの関係性づくりからという助け合いの体制を築くためのステップを話し合われました。
東日本大震災をマンションに住みながらご経験した方のお話を参考にしたり、子育てをしながらこどもを守るためにどうすればいいか、と問いかける方もいたり、多世代で話し合いを進められていました。
世代が違えば、生きてきた時代も違う。
国籍が違う方も同じマンションの中で一緒に生活をしている。
その中で同時に被災する。
一つひとつの疑問点を解消しながら、住民の方と一緒にで独自のマニュアルづくりに引き続き取り組んでまいりたいと思います。
(葛西優香)